アラフィフとうちゃん、仕事しないでバイク、自転車、釣り、SUP、キャンプなんかを楽しんでます♪

リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。

グルメ コラム

アラフィフとうちゃん、美食家でめきんでランチする。

投稿日:

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

でめきんの刺身盛合わせ定食。これで1,300円。

今日のお昼ごはんは相模大野の美食家でめきん♪

ここのオーナーは東京ウェスティンのご出身。

どのメニューも安くて美味しい。

アラフィフとうちゃん、オススメのお店だよん。

座間の中福楼でかあちゃんを騙していた事を反省する。

刺身盛合わせ定食1,300円也。

美食家でめきんの外観。隣はスモジ。

かあちゃんは今日、お出掛けなのでゆーと二人で相模大野の美食家でめきんへ。

席を予約していたので、すんなり通される。

でも、開店時間の11:30を過ぎると、店内はあっという間に満席になった。

どのメニューも安くて美味しいので、この人気ぶりは当然と言えば当然。

休日のランチで行くのなら、席だけでも予約しておいた方がいい。

オーナーは中華が得意のようだ。

メニューには油淋鶏とか麻婆豆腐があって、それも美味しそうなのだが。

でも、魚好きのとうちゃんはいつも刺身とか、そっち系に行ってしまう。

仕入れる魚は千葉の勝浦から朝に届く物だけを使っているので、鮮度は抜群だ。

刺身、プリプリでした♪

そんな魚を使った刺身の盛合わせ定食がランチだと1,300円。

今日の刺身は4点。

刺身も美味しかったのだけれど、アラフィフとうちゃんが唸ってしまったのは刺身に添えられていたわかめ。

本当に肉厚で、その歯応えと香りはこれまで食べたどのわかめをも凌いでいた。

アラフィフとうちゃんの感覚だと、定食じゃなくて刺身盛合わせだけでもこの値段では食べられないと思う。

こういうお店が近くにあるって、本当にしあわせな事だ。

湘南、春の気配。浄楽寺朝市、生わかめ解禁。

でめきん、日替わり定食が一番人気。

日替わり定食が一番人気。

一方でゆーが食べたのは日替わり定食。

今日はローストンカツとイカフライ、それに刺身が少しというメニュー。

でめきんの一番人気はこの日替わり定食だ。

アラフィフとうちゃんも、煮魚の日なんかはこの日替わり定食をチョイスする。

日替わり定食も刺身の盛合わせ定食も、メインの他に小鉢がたくさん付く。

今日は卵焼き、漬物、冷奴、それに少量のうどんが付いて来た。

品数が多いので、ビールをチョビチョビ飲みながら・・・って言うのがアラフィフとうちゃんお気に入りの食べ方だ。

特筆すべきは、味も良くてボリュームもある日替わり定食は刺身の盛合わせ定食よりさらに安い、1,000円というお値段。

本当、これなら毎日通いたくなる。

美食家でめきんは相模大野にある。

お店のお隣はラーメン二郎相模大野店(通称スモジ)だ。

アラフィフとうちゃんも昔はジロリアンで、こちらのお店にも良く通ったものだ。

動脈乖離と動脈瘤の病気をしてからというもの、今では全然、来なくなったけどね・・・。

でめきんを出て、久しぶりにスモジを覗いてみた。

昼時というのに、並んでいる人はゼロだったし、店内は空席もあるようだ。

最近では二郎インスパイアのお店もすごく増えたので、本流のお店もその影響を受けているのかもね・・・。

今度、久しぶりにこっちにも食べに来てみようかな。

アラフィフとうちゃん、マジで今日死にかけたよ・・・。

おすすめ記事一覧

1

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 アラフィフとうちゃんのSUP。岸辺は面ツルだったけど・・・。 大潮、風速2m、そして天気は良好(雨は降らない)のはずだったのに・・・。 ネットでチェック ...

2

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 横須賀の長井にある漁港にて。アラフィフとうちゃんお気に入りのツーリングポイント。 早朝3時に起きて、ガレージからGPZ900Rを引っ張り出す。 昨日は朝 ...

3

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 好きなルアーを投げるのもバス釣りの楽しみ。 朝の空気が日に日に、秋のそれになってるような気がする。 バス釣りをするにも、気持ちがいい季節がやって来た。 ...

-グルメ, コラム
-,

Copyright© リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。 , 2023 All Rights Reserved.