アラフィフとうちゃん、仕事しないでバイク、自転車、釣り、SUP、キャンプなんかを楽しんでます♪

リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。

コラム

アラフィフとうちゃんのブログ。インデックスされてない記事多過ぎ。

投稿日:

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

今日は月イチの病院での検査。

もはや治る事はない病気なので、仕方ないのである。

残りの人生を楽しむために、現状より悪くならないようにケアをしていかなければならない。

アラフィフとうちゃん、死にかけてから5年が経ったよ。

アラフィフとうちゃんのブログ、Googleサーチコンソールで久しぶりにチェック。

記事数も増えて来たので、そろそろアクセス数ももっと増えて来ても良さそうなのにな・・・。

そんな事で久しぶりにGoogleサーチコンソールにアクセスしてみた。

んん?

思ってたのより、Googleにインデックスされている記事が少ない。

って言うか、少な過ぎる・・・。

え、なんで??

一瞬、焦るアラフィフとうちゃん。

そりゃ雑記ブログなので、書いているテーマは本当にバラバラ。

Google先生が好きそうな、専門的なブログとは言い難い。

だから、多くの記事がインデックスされていないのだろか。

Word Pressで記事を書いた時、メタキーワードには記事タイトルをそのまま入れている。

バス釣りの記事は多いけれど、それだけに絞っていない。

バイクとか自転車とか、はたまた立食いそばとか、好きな事を雑記的に書いているブログだ。

ブログのコアなテーマは絞っていないので、メタキーワードにはGoogle先生に評価されそうなキーワード群は入れられないというのが実情。

多分、それが理由か・・・。

まあ、このブログはそのタイトル通り、人生を楽しむために始めたもの。

集客やマネタイズはその次の事。

メタキーワードの入力は、確かに手抜き感がハンパなかったのは認める。

これからはもう少し考えて入れるとして、一方であまり根詰めたくないと思う自分もいる。

根詰めると、「楽しさ」がどっかに行ってしまう。

まあ、気負い過ぎず、のんびり試行錯誤して行こうかと。

釣れない人生、出世しない人生。

月イチの検査の結果。心臓が・・・。

今年に入ってから、休みのたびに相模川に通っている。

目的はもちろん、バス釣りだ。

でも、残念ながら今年に入ってまだ1本も釣っていない。

昨日、かあちゃんと会話をしていた時の事。

相模川のブラックバスは絶滅危惧種なので、数が少ない(だから釣れない)。

そう言ったらかあちゃん、マジで本気にしていた。

マジに取られて、だから釣れないんだぁと言われた時、思わず何も言えなかった汗。

その後、とうとう冗談だとは言えず仕舞い汗汗。

いや、本当はブラックバスは絶滅危惧種ところか、駆除対象なのだが・・・汗汗汗。

単にアラフィフとうちゃんが釣れないだけなのである。

今年になってまだ一本も釣っていないので、なんでだろう?と考える。

ルアーが合ってないのか。

攻める層が違うのか。

タイミングが悪いのか。

考え出すといろいろ理由が思い浮かぶ。

でも、あれこれ考えるのは適当にしておこうかと。

根詰めてしまうと、釣りも嫌になってしまうからね。

基本的に釣りは水辺に立っているだけで楽しいと思える性格である。

だから、この気持ちは持ち続けようと思っている。

一方で、今日の検査の結果。

心臓の数値があまり良くないとの事。

そうか・・・。

まあ、それも仕方ない。

それも人生、だ。

これからの僕の人生がどういうものになるか分からない。

でも、どんな人生になろうとも楽しむ事は忘れまい。

アクアマリーナ Bluedrive Power Fin、買ったよ。

おすすめ記事一覧

1

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 アラフィフとうちゃんのSUP。岸辺は面ツルだったけど・・・。 大潮、風速2m、そして天気は良好(雨は降らない)のはずだったのに・・・。 ネットでチェック ...

2

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 横須賀の長井にある漁港にて。アラフィフとうちゃんお気に入りのツーリングポイント。 早朝3時に起きて、ガレージからGPZ900Rを引っ張り出す。 昨日は朝 ...

3

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 好きなルアーを投げるのもバス釣りの楽しみ。 朝の空気が日に日に、秋のそれになってるような気がする。 バス釣りをするにも、気持ちがいい季節がやって来た。 ...

-コラム
-

Copyright© リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。 , 2023 All Rights Reserved.