アラフィフとうちゃん、仕事しないでバイク、自転車、釣り、SUP、キャンプなんかを楽しんでます♪

リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。

コラム リストラとうちゃんの家計簿

マイナンバーに口座番号、紐付けするってよ。

投稿日:

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

このニュースを見た時、思ったよりも早いなって言うのが第一印象。

いよいよ、待ったなしなのかもしれない。

それが支持率があまりにも低いから、こうなったらやぶれかぶれって事かも笑笑。

マンション購入、買える事とローン無事完済は別物。

マイナンバーの本当の目的。

マイナンバーに口座を紐付けする本当の目的。

それは間違いなく、税金、社会保険料を取れるところから取り、削れる年金は削るという事。

口座にマイナンバーを紐付けすれば、給付金なんかがスムーズに処理出来て役所の効率化が進むっていってるけどね。

あれは嘘だ。

マイナンバーに口座を紐付けするとなると、相当な反発を買う。

下手したらまた内閣支持率は下がる。

なのに、そんなに大きなリスクを冒してまで、役所の効率化を図ると言うのは、どう見てもバランスが取れていない。

この話、すぐに全口座との紐付け、って話になる。

そもそも、マイナンバーに口座の紐付けを希望しない人は申し出ろというオプトアウト式って言うのが、魂胆が透けて見える。

オプトアウト式だと、申し出ない人(マイナンバーと口座の紐付けに反対の意思を表明しない人)が圧倒的に増える。

オプトイン式とは絶対的に、結果が違ってくる。

もう、政権末期なので、この際ダメ元で積み残した事はなんでもやってしまえって事だろう。

税金・社会保険料の増額、そして年金の減額・・・。

マイナンバーに口座を紐付けすれば、国民の資産は裸も同然。

税金をきちんと納めていない人は、ちょっとヤバいかもね笑。

でも、もっとヤバいのはこれまでちゃんと税金を納めて、社会保険料を払って来た人。

収入だけでなく、これまでコツコツと貯めた資産に応じて税率を変えますよ、って言う時代が来る。

要は貯金(利子だけでなく元本そのもの)にまで課税されるようになるワケだ。

そうなると、銀行にお金を預けておくのが馬鹿らしくなる。

銀行の取り付け騒ぎがこの時代に起こるかも。

でも、そうなると国債の担い手である金融機関の屋台骨が揺らいでしまう。

その辺はどうするんだろうね?

一方で社会保険料。

こちらも収入だけでなく、資産に応じて保険料を変えますよ、って事になる。

資産を持ってる人は、今よりもバカ高い社会保険料を払わないと行けない。

そうして払われた保険料は、高級官僚、そのOB達が湯水の如く合法的に使いまくる)

要はもう日本の財政は行く所まで行ったって事。

マイナンバーと口座の紐付けって、その事を明確に表してると思う。

皮肉にも岸田さんは後世、財政を立て直した名宰相と名を残すかもね。

世界の地政学的な混沌。

日本の財政破綻。

マジで今年の年末、日本も含めて世界ってどうなってるんだろう??

米国株は今が買いだろうな・・・【長期保有前提】。

おすすめ記事一覧

1

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 アラフィフとうちゃんのSUP。岸辺は面ツルだったけど・・・。 大潮、風速2m、そして天気は良好(雨は降らない)のはずだったのに・・・。 ネットでチェック ...

2

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 横須賀の長井にある漁港にて。アラフィフとうちゃんお気に入りのツーリングポイント。 早朝3時に起きて、ガレージからGPZ900Rを引っ張り出す。 昨日は朝 ...

3

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 好きなルアーを投げるのもバス釣りの楽しみ。 朝の空気が日に日に、秋のそれになってるような気がする。 バス釣りをするにも、気持ちがいい季節がやって来た。 ...

-コラム, リストラとうちゃんの家計簿
-,

Copyright© リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。 , 2023 All Rights Reserved.