この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

今日から年末年始のお休み。
でも、年の瀬なので遊んでばかりもいられない。
今日は所用があって、横浜の実家に行って来たよ。
コーギー犬NANAちゃん。実家の愛犬。
NANAちゃん、後ろ足が立たなくなって・・・。

実家に来たのは本当に久しぶり。
今日は僕が実家にカレンダーを届けにという事と、実家で作ってくれたお餅を受け取るという所用でやって来た。
コーギー犬、NANAちゃんとも久しぶりの対面である。
玄関を開けるや否や、彼女の熱烈な歓迎を受ける。
でも、NANAちゃん、写真を撮られるのが本当に大嫌い。
スマホを向けると途端に、そっぽを向いてしまう。
??
すぐに異変に気が付いた。
NANA、後ろ足が立たなくなっている。
歩く時には後ろ足を引き摺ってるような格好だ。
でも、いつも引き摺っているかと言うとそうではなく、しばらくすると後ろ足を立てて歩けている。
病院には行ってひと通り、検査をしてもらったとの事。
で、異常は見当たらないと。
異常はないと言っても、NANAの様子を見ているとやはり心配になってしまう。
もう、実家にNANAが来てから10年以上、経ってるからね。
アラフィフとうちゃん、コーギー犬にフラれる。
寿々㐂家で2022年、ラーメン食べ納め。

お昼過ぎに西谷の実家を出る。
ゆーは午前中、横浜の予備校で冬季講習。
なので、二人で寿々㐂家に行く約束をしていた。
やっぱり、ラーメンの食べ納めはここしかない。
ゆーとの待ち合わせは寿々㐂家の駐車場。
寿々㐂家の駐車場にゴルフヴァリアントで乗り付けると、すでに2台の車が入庫待ちだ。
僕も最後尾に着けて、しばらくそこで待つ。
やっと順番が来て、車を駐車場に停めると、そこへタイミング良くゆーがやって来た。
並び始めて車を停めるまで30分の時間が経っている。
そして今度は寿々㐂家の前で、その行列に並ぶ。
お店の営業が年内は明日までだからか、いつもより行列は長め。
結局、13:30に並び始めてラーメンが供されたのは14:30。
寿々㐂家は回転の良いお店なので、ここまでの所要時間は珍しい。
で、ゆーは大盛りラーメン、とうちゃんは中盛りラーメン、海苔増し、そしてライス。
(二人とも麺固め)
今日は帰り道は僕の運転なので、ビールは無し涙。
僕が大学生の頃に通い始めた寿々㐂家。
ゆーはそろそろ、その頃の僕の年齢に近付きつつある。
高校3年生だから当たり前っちゃ当たり前なのだけれど、いつの間にか寿々㐂家で僕より多く食べるようになっていた事に、少し感動してしまった。
アラフィフとうちゃん、寿々㐂家@上星川で日曜日を終える。