アラフィフとうちゃん、仕事しないでバイク、自転車、釣り、SUP、キャンプなんかを楽しんでます♪

リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。

コラム

アラフィフとうちゃん、昼休みに江戸城天守台を散歩する。

投稿日:

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

江戸城の石垣と現代の象徴が一つになった写真。

ここのところ、何かと食べ過ぎのアラフィフとうちゃんなのである。

一昨日は経堂、ウルトラのハンバーグランチ。

昨日は自分で作ったカツカレー(いや、これがマジで美味かった)。

なので、今日はダイエットと健康維持を兼ねて、昼休みは皇居でウォーキングする事にした。

アラフィフとうちゃん、初秋の丸の内をカメラ片手に歩く。

皇居、江戸城跡。

東京の真ん中で紅葉を愛でる。

アラフィフとうちゃんの勤める会社から、皇居の江戸城跡までは歩いて片道30分程度。

昼休みにするウォーキングコースとしては最適である。

大手門から皇居の中に入ると、そこは景色が一変。

皇居の辺りとか、その中の方ってあまり馴染みってないと思う。

行ってみた事がない人には、ホント、オススメなので一回行ってみて欲しい。

ここは本当に東京のど真ん中か?と思わせる風景画が広がる。

緑豊かな木々の向こうに丸の内、大手町のビル群が見える。

なんだかそんなミスマッチがとても新鮮。

ビル群が視界に入るとやっぱりここは会社の近くなんだな、と改めて思い知る。

ここ、アラフィフとうちゃんのお気に入りだ。

季節を通して、静かで何をするにもいい。

平日でも観光客は多いのだけれど、端っこのベンチの辺りは静寂そのもの。

(鳥や虫の声はするが)

出勤時、仕事で煮詰まった時なんかは、ここまで来て考え事をする事もある。

2022年も終わりだね・・・。

江戸時代ってそれほど昔ではないのかも、と思う。

午後は仕事の予定もそれほど無いので、オフィスに戻るのは少し遅めでも問題なし。

で、安心して赤や黄色に色付いた木々を眺めながらベンチに座り、考え事に耽る。

もう11月も終わり。

2022年も後少しだ。

今年はこのブログの更新、我ながら頑張ったな・・・。

改めて過去記事を自分で読み返してみる。

アラフィフを過ぎると、こう言う振り返りの時間が良かったりする。

アラフィフとうちゃんのブログ【2022/9/28】近況報告。

おすすめ記事一覧

1

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 アラフィフとうちゃんのSUP。岸辺は面ツルだったけど・・・。 大潮、風速2m、そして天気は良好(雨は降らない)のはずだったのに・・・。 ネットでチェック ...

2

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 横須賀の長井にある漁港にて。アラフィフとうちゃんお気に入りのツーリングポイント。 早朝3時に起きて、ガレージからGPZ900Rを引っ張り出す。 昨日は朝 ...

3

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 好きなルアーを投げるのもバス釣りの楽しみ。 朝の空気が日に日に、秋のそれになってるような気がする。 バス釣りをするにも、気持ちがいい季節がやって来た。 ...

-コラム
-

Copyright© リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。 , 2023 All Rights Reserved.