この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

本当は今日の早朝、バス釣りに行こうと思ってたんだけどね。
でも、朝起きた時、あまりに寒くて断念。
多分、この寒さの中でバス釣りに行ったら、鼻炎が間違いなく出る。
注:相模川は間違いなく自宅付近よりも寒い。
そんな事でバス釣りには行けず仕舞い。
その代わりと言っちゃあなんだけど、腹いせでお昼は町中華に行って来た。
アラフィフとうちゃんの血管運動性鼻炎について。
中国料理 十年@座間。

まあ、中国料理と言うより中身は中華料理かな(失礼)。
この物価高の中、相変わらずの低価格路線。
今日、頼んだのは豚肉とニンニクの芽いため。
お値段は800円。
それに半ラーメン(プラス50円)を付けて。
生ビールを飲んでも総額1,340円というお値打ち価格だ。
完全にこのお店、アラフィフとうちゃんの昼飲み用居酒屋と化している笑。
十年【座間の町中華】、半ラーメン+50円だってよ。
SUPフィッシングに行こうと思ってたんだけどね。

今週の前半は仕事でいろいろ立て込んでいてね。
でも後半は落ち着きそうという事で、金曜日にお休みを取るつもりでいた。
で、横須賀の長井和田海岸までSUPフィッシングに行こうかと。
でも・・・。
ウェザーニュースを見ると、金曜日は風速4mを超えている。
アラフィフとうちゃん、安全にはとても注意を払うので風速が3mを超える時は海には出ないというのがルール。
明日はそれほど風は吹かないみたいだけれど・・・。
残念ながら、明日はスケジュールが埋まっていてお休みは取れない。
仕方ないので、金曜日のお休みはキャンセルするか。
どうやら休日の木曜日はそれほど風は強く吹かないみたいだ。
(でも長潮ではある)
少し様子を見て、考えるとしよう。
秋のこの季節、弱いオフショアのコンディションの中で沖に出るのって、本当に気持ちいい。
運が良ければ相模湾の向こうに雪を被った富士山も見えるし。
アクアマリーナ Bluedrive Power Fin、買ったよ。