アラフィフとうちゃん、仕事しないでバイク、自転車、釣り、SUP、キャンプなんかを楽しんでます♪

リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。

釣り

一度もブラックバスを釣った事が無い同級生がいた。

投稿日:

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

明日はリモートワーク。早朝、相模川にバス釣りに行こっと。

この間、警察の人事異動のニュースで、見慣れた名前をそこに見つけた。

小学校と中学校で同級生だったヤツだ。

当時はわりと仲が良くて、一緒にサイクリングなんかにも行ったっけ。

そして、その異動ニュースを見て思い出した事がある。

彼は長くバス釣りをしていたけれど、実は一度もブラックバスを釣ったことがなかった。

ブラックバス【バス釣り初心者必読】フロロをやめたら自由になった。

一度もバスを釣った事が無いバサーを馬鹿にしていた僕。

タックルはアブガルシア一択。

大学生の時に一度、中学時代の仲の良い面々で集まる機会があった。

そこに彼も来ていた。

で、お酒も入り盛り上がって来た頃、メンバーに中学からのバス釣り経験者が多かった事もあって、話題はそっちの方に。

そう言えば、オマエ、バスって釣った事あったっけ?

誰かにそう聞かれて彼は、「ううん、ない」と首を振って答えた。

その時はみんなで一斉に笑ったっけ。

中学からずっとバス釣りをしていて、一度も釣った事が無いとは・・・。

当時、僕はまだバス釣りはしていなかったんだけどね。

それでも、僕も一緒になって笑った。

バス釣りをしていて一度も釣った事が無いって、それ、バスを釣るより逆に難しいんじゃね??と。

でも、アラフィフになりバス釣りを始めて改めて思う。

今なら彼のその話、全然笑えないな・・・と。

って言うか、笑う資格、僕にはマジでない・・・汗。

注:一応、アラフィフとうちゃん、釣った事はあるけどね。

多分、彼と今、二人で酒を酌み交わす事があるとしたら、昔よりももっと仲良くなったかもしれない。

バス釣りをしていて、一度も釣った事が無い男は今は某県警の本部長になったようだ。

ブラックバスフィッシング、始めるよ。

ブラックバスを電気ショックで駆除。

今まで投げた事がなかったミノー。相模川の本流で投げてみようかと。

ネットで相模川のブラックバスについて、ググっていた時の事。

バサーにとって文字通りショッキングなニュースを見つけてしまった。

相模川の漁協が電気ショックを使って、ブラックバス駆除をしているという。

なんでも半日で数十匹のブラックバスを退治出来たんだとか。

そのニュースは2014年当時のものだ。

でも、今でも継続的に電気ショックでブラックバスを駆除しているんだろうね。

漁協の皆さんは生活がかかっている。

だから鮎とかヤマメとか、そんな生活の糧になる魚を捕食するブラックバスの存在は到底、許せるものではない。

少し前に、川鵜なんかも追い払ってるという話を聞いた事がある。

もちろん、漁協の方々の非難するつもりは僕には毛頭ない。

こちらはバス釣りに生活がかかっている訳ではないのだから。

でも、そんなニュースを見て、何ともいたたまれない気持ちになったのも事実である。

元々、ブラックバスを日本に持って来たのは人間なんだからね・・・。

ブラックバスを釣った事が無いという話を聞いて、その事を誰にも笑う権利なんてないんだろうなと思った次第。

バスフィッシング。アラフィフとうちゃんの楽しいと思える釣り方。

おすすめ記事一覧

1

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 アラフィフとうちゃんのSUP。岸辺は面ツルだったけど・・・。 大潮、風速2m、そして天気は良好(雨は降らない)のはずだったのに・・・。 ネットでチェック ...

2

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 横須賀の長井にある漁港にて。アラフィフとうちゃんお気に入りのツーリングポイント。 早朝3時に起きて、ガレージからGPZ900Rを引っ張り出す。 昨日は朝 ...

3

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 好きなルアーを投げるのもバス釣りの楽しみ。 朝の空気が日に日に、秋のそれになってるような気がする。 バス釣りをするにも、気持ちがいい季節がやって来た。 ...

-釣り
-

Copyright© リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。 , 2023 All Rights Reserved.