アラフィフとうちゃん、仕事しないでバイク、自転車、釣り、SUP、キャンプなんかを楽しんでます♪

リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。

バイク リモートワーク 五十肩 健康管理

アラフィフとうちゃん、リモートワーク前にGPZ-Rでひとっ走り。

投稿日:

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

アラフィフとうちゃんの愛機、GPZ900R。

早朝はかなり涼しくなって来た。

そして今日はリモートワークの日。

ここのところ、リモートワークの日はバス釣りばかりが続いたけれど。

でも、今日はなんだかGPZ900Rで走りたい気分だ。

湘南早朝ツーリング【GPZ900R】鎌倉〜葉山〜横須賀長井。

初秋の宮ヶ瀬をGPZ900Rで走る。

宮ヶ瀬、水の郷にて。

最初にお断りしておくと、今日はほとんど写真が撮れなかった・・・汗。

早朝、家を出て気持ちよく走っていると、そこに気分に水を刺す雨がポツリポツリと降って来る。

しまった、天気予報をチェックしてなかった。

後悔、先に立たず。

今週末、SUPフィッシングに行く計画だったので、週間天気はチェックしていた。

生憎、今週末は雨との事。

なので、SUPフィッシングはちょっと無理かな、と。

今週末から天気が崩れると言う事は、今朝はまだ大丈夫だろうと逆算的に踏んでいたんだけどね。

完全に甘かった・・・。

宮ヶ瀬まで自宅のある座間から往復1時間ほど。

水の郷に着いてもほとんど、とんぼ帰りだった。

宮ヶ瀬の湖畔でゆっくりとコーヒーを飲む暇もない涙。

で、そんな早朝プチツーだったので、ほとんど写真を撮る余裕もなかったという次第。

GPZ900Rで梅雨前の宮ヶ瀬をプチツー

GPZ900Rに長く乗るために。

秋の津久井湖湖畔(今日ではありません)

昨年から長い間、悩まされていた五十肩。

少しずつではあるのだけれど、良くはなりつつある。

でも、五十肩のおかげで運動とか筋トレは出来ない事が続いていた。

そのせいかもしれないけれど・・・。

GPZ900Rに乗っていて、体力がマジで落ちている事に気付く。

走っている時はそれほど問題はない。

けれど、赤信号なんかで止まる時が結構、キツい。

特に、ブレーキをかけた時に体にかかってくるGがすごく堪える。

それと、停止線で止まった時の左足を地面に着くとバイクの車重と、前に進もうとしていた推進力がそのまま足に伝わって来てそれも負担だ。

少なくとも40代の時はこんな違和感は感じなかった。

最近は長距離ツーリングって、全然行けてない。

けれど、こんな調子で長い距離を走ったら果たして体はもつのだろうか、と一抹の不安がよぎる。

そういえばこの間、五十肩のリハビリを受けた時に理学療養士さんから、そろそろ運動しても良いですよと言われたっけ。

高齢になっても長くバイクに乗り続けるには、ある程度の年齢から運動を定期的にするのが良いらしい。

この間、53歳になったアラフィフとうちゃん。

これからは毎日が勝負だ。

家に帰って、雨に濡れたGPZ900Rをササっと掃除しててから、リモートワーク前にエアロバイクでもうひとっ走り。

アラフィフとうちゃんのGPZ900R、TMRが不調になる。

おすすめ記事一覧

1

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 アラフィフとうちゃんのSUP。岸辺は面ツルだったけど・・・。 大潮、風速2m、そして天気は良好(雨は降らない)のはずだったのに・・・。 ネットでチェック ...

2

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 横須賀の長井にある漁港にて。アラフィフとうちゃんお気に入りのツーリングポイント。 早朝3時に起きて、ガレージからGPZ900Rを引っ張り出す。 昨日は朝 ...

3

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 好きなルアーを投げるのもバス釣りの楽しみ。 朝の空気が日に日に、秋のそれになってるような気がする。 バス釣りをするにも、気持ちがいい季節がやって来た。 ...

-バイク, リモートワーク, 五十肩, 健康管理
-,

Copyright© リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。 , 2023 All Rights Reserved.