この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

アラフィフとうちゃん、車を探してます。
って言うか、探してた。
で、なんとか気に入った車を見つけて、今日、契約して来た。
納車まで約10日。
楽しみだ。
アラフィフとうちゃん、車を諦めて南哲の肉汁うどんを食す。
ホンダのインサイト。13年乗ったよ。

今まで乗っていた車はホンダのインサイト。
福岡に住んでいた時に新車で購入した車だ。
年式は2009年なので今年でちょうど13年間乗った事になる。
ちなみにその前に乗っていたのは、同じくホンダのアコードワゴン。
10代から30代半ばまで波乗りをしていたので、基本的にアラフィフとうちゃんが選ぶ車は荷物が積めるヤツという事になった。
なのに、アコードワゴンの次に買ったのがハッチバックのインサイトと言うのは、ハイブリット車にすごく興味があったから。
2009年の当時、今と同じようにガソリン価格がハンパなく高騰していた時でもあったからね。
インサイトは当時のプリウスなんかに比べるとそこまで燃費は良くなかったけれど、それでも普通車に比べると燃費の方は優等生って感じだった。
高速道路でアクセルのオンオフを気を付ければ、十分にリッター30kmは走ってくれたし。
それに、意外にも積載量もまあまあだった。
ハッチバックだけれど、後部シートを倒せばそれなりに荷物は積めた。
ゆーと二人でキャンプに行った時も、上手に積めば大抵の荷物はインサイトに入った。
けれどSUPを始めてから、少しその積載量に不満を抱くようになる。
インフレータブルのSUP、釣り道具、ウェットスーツ、お湯を入れるポリタンクを2、3個・・・。
それだけ積むとスペースにもう余裕は無くなってくる。
出来ればテーブルとかイスとかガスコンロなんかも積んで、SUPフィッシングの後に海岸でコーヒーでも飲みながらゆっくりしたいと思っていたけれど、インサイトのキャパではそこまでは無理だった。
今年13年目の車検を迎えるインサイト。
ついこの間まで、車検を通してまだ乗るつもりだった。
でも、いろいろと考えて次の車を探す事に。
で、今日、契約をして来た車は先々代と同じく、ワゴン車だ。
アラフィフとうちゃん、SUPフィッシングデビューを果たす。
車は3番目に好き。

アラフィフとうちゃんにとって、車とは3番目くらいに好きな存在だ。
一番目は大きく括って、アウトドア全般。
サーフィン、キャンプ、釣り、自転車って感じのアクティビティなもの全般。
そして2番目がバイク。
少し前までならバイクが1番目に来ていたけれど、今はアウトドアがその上に位置している。
で、その次に車って感じ。
車は3番目なので、選ぶ車はどうしても上位陣に大きな影響を受ける事になる。
積載性能が良い車。
バイクでお金がかかるので、車は燃費が良い物。
って感じで。
だからアラフィフとうちゃんは今まで、スポーツカーは一度も所有した事がない。
憧れみたいな物はあって、今でもそれを持ち続けてはいるけどね。
アラフィフとうちゃんの昔からの友達には、車好きが本当に多い。
大学生の頃とかは周りに走り屋が多くて、アラフィフとうちゃんもナビシートに乗って週末の夜になると峠とかゼロヨン会場なんかに良く行ったものだ。
だから波乗りとかバイクとか、今で言うとSUPとかをやってなかったら車が一番という人生を送っていたに違いない。
積載性能とかそういう縛りがなかったら、昔のミニクーパーとかをバリバリに弄って乗っていたかも。
フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント。

今日、契約をして来たのはフォルクスワーゲンのゴルフヴァリアントだ。
2020年モデルで、現行モデルの一つ前のヤツ。
なんか、新しいゴルフは顔つきがイマドキ過ぎて好きじゃない。
ゴルフに乗るのなら、一つ前のヤツがいいなと思っていた。
さっきも言ったけれど、つい最近までインサイトにはまだまだ乗るつもりでいた。
買い換えるのなら今年車検を通して2年後くらいかな、と。
アラフィフとうちゃん、基本的に物はなんでも長く使う方なんで。
でも、2年後の事を考えると車は今、買っておいた方が良いかもと思うに至った。
いろんな物の物価が上がってるし、それに世界中で起きている地政学的な問題がある。
この情勢はまだまだ続くだろうし、今よりももっと悪くなっているような気がする。
それらを考えると、二年後の車の価格ってとんでもない事になってるんじゃないかと。
そんな中、ネットで良さげな中古のゴルフヴァリアントを見つけた次第。
3年落ち、走行距離2万km以内、しかもヤナセ車。
ディーゼルだけれど、色が不人気の赤という事で価格が相場よりもかなり安い。
でも、赤い車は人生の中で一度、乗ってみたいと思っていた色だ。
それにドイツ車の赤って、日本車のそれと違ってどこか品のある色だし。
これは買いでしょ、と直感。
昔から四駆車とディーゼルには興味を持っていたのだけれど、今回、そのうちの一つを叶えたというワケだ。
ワゴン車なので、荷物は十分積める。
基本的に車は10年以上は乗ると言うのがアラフィフとうちゃんの主義。
中古で買ったけれど3年落ちなので、まだまだ乗れる。
一方で世界がEVに完全移行するまで、10年以上はかかるかな言うのがアラフィフとうちゃんの見立て。
そんな事を踏まえると、今回買ったディーゼルのゴルフヴァリアントが、化石燃料車としては最後かもしれないね。。