この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
言うまでもなくなく、アラフィフとうちゃんは家族持ちだ。
アラフィフとうちゃんの家族構成。
まずは愛しのかあちゃん。
一応、23年ほど連れ添っている。
それと長男のゆー。
一人息子でもある。
彼は来年の春に大学を受験する予定だ。
受験生の子供がいるのに、なんかバス釣りばっかしててダイジョウブ??
そんな風にこのブログの読者さんの中には、僕が家族を放ったらかしにして遊び呆けていると思っている人がいるかもしれない。
もしくは、旦那が遊び呆ける旦那に対して、なんとかあちゃんは寛大なんだと。
でも、それは心配ご無用、だ。
家族持ちのアラフィフとうちゃんには、バス釣りを楽しむためにやっている努力がある。
ここでは、アラフィフのとうちゃんが存分に遊び倒すために極意としている事をまとめてみた。
是非、世の中のアラフィフ世代は参考にしてみて欲しい。
バス釣り【朝、寝坊してしまう人へ】朝早く起きるコツ。
バス釣りを家族持ちが楽しむ極意、その1。

それは家事をしっかりとするなんて、ありきたりの事じゃない。
って言うか、ご飯を作ったり、掃除をしたり、はたまたゴミ出しをするなんて言う事は当たり前の事だ。
自慢じゃないけれど、アラフィフとうちゃんはそういう類の事は一通りこなせる。
万が一、いや、そう言う事はないと思うけれど、今、アラフィフとうちゃんがかあちゃんとの間に何かあって、独り身になったとする。
でも、そうなっても自分の身の回りの事は問題なく自分で出来る自信がある。
いや、だから「極意」とはそう言う事じゃない。
ここでアラフィフとうちゃんが言いたいのはその上で、での話だ。
例えば、アラフィフとうちゃんは喧嘩でかあちゃんに勝った事がない。
正確に言えば、いつもわざと負ける。
バス釣り、行って来ていいよ、と言われて行ったのに帰って来たらやたらかあちゃんの機嫌が悪いという事がある。
そんな時、正直、アラフィフとうちゃんもムッとする。
出掛けには釣りに行っていいと言ったのに、と。
でも、ここでアラフィフとうちゃんは決してかあちゃんと正面からぶつかろうとはしない。
そこでぶつかってもいい事は何一つないのだ。
仮にかあちゃんと喧嘩をしたとしても、勝つ自信が僕にはある。
アラフィフとうちゃんには普段、営業の仕事で身に付けた話術があるからね。
でも、そのウェポンは決してかあちゃんには使うまい、と心に決めている。
仮にかあちゃんを言い負かしたとして、その時だけは気分はスッキリとするかもしれない。
けれど、それはその時だけの話だ。
スッキリするのは一時的な事。
長い目で見ると、決して僕のプラスにはならない。
なぜかと言うと、その遺恨はかあちゃんの心の中にいつまでも残る事になるからだ。
そっちの方が問題だ。
そう言うのが積み重なって来ると、間違いなく夫婦間の関係はギクシャクする。
もはや気持ち良くバス釣りに行く、行かないの話じゃない。
だから喧嘩の理由はさておき、かあちゃんには絶対に勝たない。
そもそも、夫婦間の喧嘩なんて、その理由はどうでも良いことばかりだ。
考えても見て欲しい。
皆さんも今まで夫婦喧嘩をした事ってあると思う。
でも、その原因とか理由って、一歩も引けないほどの重要な事だっただろうか?
僕の場合はほとんどが、その理由さえ思い出せない事だ。
だから自分が勝とうが負けようが、長い目で見たらどっちでも良いってのがほとんど。
これが重要だ。
かあちゃんの機嫌が悪い時は、その理由は分からなくとも良い意味で放って置く。
機嫌が悪いと言う事で、こっちもムッとする事もある。
けれど、それは決して顔には出さない。
そんな中で、話をしなければならない時は、何もなかったかのように笑顔でかあちゃんに話かける。
まあ、たまにはかあちゃんの方が、悪い事したなと気付く時だってある。
注:かあちゃんの名誉のために言っておくが、かあちゃんは僕にとって良いパートナーです。念の為。
そうしたら、多少はバス釣りとか、好きな事をして遊び歩いていても目をつぶってくれるものだ。
言い方を変えると、かあちゃんに「貸し」を作っておくと言う事だね。
バス釣りを家族持ちが楽しむ極意、その2。

これは一つ目の事に比べたら、重要度は低いかもしれない。
けれど、決して僕が忘れずに実行している事でもある。
それはバス釣りに出掛ける前に、必ず帰宅する時間を伝えるという事。
そして、必ず告げた時間より少し前に帰って来るという事。
帰宅する時間を告げるにはいくつか理由がある。
まず一番重要なのは、事故だ。
釣り場で僕が何かあった時に、帰宅する時間を伝えておけば対処してもらえるキッカケになる。
逆にかあちゃんからしてみたら、心配の種を減らせると言うメリットがある。
パートナーに心配させないと言う事は、何事においてもとても重要だ。
心配させる事が頻繁に起きると、それは不信感にも繋がってしまう。
さらには、前もって伝えた時間より早く帰って来れば、かあちゃんの安心度はより高まるもの。
要は相手に対して配慮するって言う事が何につけても大事って事だね。
相模川で大きいスモールバスを釣りたい。