アラフィフとうちゃん、仕事しないでバイク、自転車、釣り、SUP、キャンプなんかを楽しんでます♪

リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。

健康管理

アラフィフとうちゃん、緑内障になる??

投稿日:

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

座間の町中華、十年。

マジでヤバいかと思った・・・。

ふと気付くと、何やら左目の視界の中にはいつも影のような物が見える。

それが目を閉じても見えている。

ネットでググると緑内障の可能性が、とのこと。

急いで、近所の眼科に検査に行って来た次第。

アラフィフとうちゃん、観念して五十肩の治療を受ける。

緑内障、人間ドックではセーフだったのだけれど。

平日のラービスランチ。唐揚げと半ラーメンも付いてこの値段。

しかしながら、さすがにアラフィフを過ぎると体にいろいろと支障が出てくるね汗。

動脈瘤に動脈乖離。

今年に入ってからは五十肩に悩まされている。

そしてこの間は、ポリープがあるという事で胃の内視鏡検査を受けたばかり。

緑内障に関しては、5月に受けた人間ドックでは問題なしの判定だったんだけどね。

でも、万が一って事もある。

緑内障が進むと、最悪は視力を失ってしまう。

そうなれば仕事はもちろん、バス釣り、バイク、SUPフィッシングなんかももちろん出来ない。

これは一大事だ。

動脈乖離と動脈瘤で、アラフィフとうちゃんは会社での出世を諦めた。

その分、残りの人生はとことん遊ぼうと決めていたのだ。

なのに、その最後の希望が緑内障によって粉々にされたら、今度は何を拠り所にすれば良いのだろう??

ちょっと悲壮な面持ちで、眼科に駆け込むことにした。

プロフィール

これって緑内障の予兆??

町中華で定食を食べながらの昼飲み。至福の時間。

少し前から、老眼が進んで来たかな?と思っていた。

老眼鏡をかけても、よく見えない。

特にスマホとかで、小さい字を読むのが難しくなっていた。

もう少し、度がキツい老眼鏡にしないとダメかな?

最初はそんな風に思っていた。

でも、ついこの間、この見えにくさは老眼のせいじゃないように思い始めた。

なんか、左目にいつも残像のようなものが見える。

視界の真ん中に、影のような、ギザギザの形をした影のような物がいつも見える。

目を閉じていても、しかもいつも見える事に気が付いた。

そしてそのギザギザの残像のような物が原因で、字がよく見えない事がある。

緑内障の怖さはある程度、昔から知っていた。

一度かかると治らないという事。

そして最悪は失明するという事。

それまでは他人事だったのだけれど、いざ自分にそういう症状が出ると、不安しかなくなる。

とにかく、その不安を解消するには病院に行って検査を受ける以外には方法はない。

緑内障検査、その結果は・・・。

エビと卵のチリソース。卵たっぷり。

そういう事で、今日は午前中にフレックス出社扱いにして眼科に行って来た。

単刀直入に結果を言うと問題なし、との事。

いやぁ、マジで良かった・・・涙。

緑内障ではないという事が分かって、急にお腹が空いた。

昨日は江陽でレバニラ定食を食べて、今日は十年でエビと卵のチリソース定食。

もちろん中生も。

十年、ご覧の通り相変わらずのボリューム。

これに半ラーメンも付いてくる笑。

こういう生活を続けていると、緑内障の前に違う病気になる笑笑。

明日からまた、ストイックにダイエット。

江陽@座間。町中華の名店でレバニラ定食。

おすすめ記事一覧

1

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 アラフィフとうちゃんのSUP。岸辺は面ツルだったけど・・・。 大潮、風速2m、そして天気は良好(雨は降らない)のはずだったのに・・・。 ネットでチェック ...

2

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 横須賀の長井にある漁港にて。アラフィフとうちゃんお気に入りのツーリングポイント。 早朝3時に起きて、ガレージからGPZ900Rを引っ張り出す。 昨日は朝 ...

3

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 好きなルアーを投げるのもバス釣りの楽しみ。 朝の空気が日に日に、秋のそれになってるような気がする。 バス釣りをするにも、気持ちがいい季節がやって来た。 ...

-健康管理
-

Copyright© リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。 , 2023 All Rights Reserved.