アラフィフとうちゃん、仕事しないでバイク、自転車、釣り、SUP、キャンプなんかを楽しんでます♪

リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。

健康管理

アラフィフとうちゃん、観念して五十肩の治療を受ける。

投稿日:

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

やっぱり、50を過ぎるといろいろと身体にガタが出てくるもんだ・・・・

去年の年末頃から、上がらなくなって来た右の肩。

いよいよ、症状が酷い状態に。

今日の午前中、家の近くに新しく出来た整形外科に行って、治療を受けて来たよ。

五十肩、そのうち治るんじゃね?と思ってたけれど・・・。

正直、完全にナメていた・・・。

そのうち、自然に治るだろうと。

一応、YouTubeとかで五十肩対策のストレッチとかをチェックして、自分なりにやってはいたのだけれど。

けれど、全然、良くならない。

行きつけのバイク屋さん、アラフィフとうちゃんと同じ世代なんだけどね。

彼も五十肩になったけれどすぐに良くなったよ、と言っていた。

だから僕もまあ、そのうち良くなるだろうと高を括っていたのが大きな間違いだった。

ネットで調べてみると、症状が固定するとなかなか治らなくなるとの事。

酷い場合は手術も必要なんて説明もあった。

これはマズい・・・。

春になったし、そろそろSUPフィッシングを始めようと思っていた所だ。

でも、肩の痛みはどんどん増して来ているので、これじゃあSUPどころじゃなくなるかも。

そんな事でいよいよお尻に火がついた。

五十肩の治療でヒアルロン酸、打ってもらった。

自宅の近くに新しく出来た整形外科があったっけ。

去年とか、なぜかやたらと骨折しまくっていた。

リストラ寸前のとうちゃん、骨折する。

その度に自宅近くの整形外科に通っていたのだけれど、とにかくどの医院も混んでいる。

ヘタしたら、治療とリハで半日かかってしまう事もあった。

そんな事もあって、この五十肩では通院する事を躊躇していたんだけどね。

新しく出来た近所の整形外科、ここはスポーツ整形、リハに力を入れているとの事。

じゃあ、普通の整形外科より空いてるかな?

そう思って今日、やっと重い腰を上げて新しく出来た整形外科の医院に行ってみた。

整形外科って、どの医院も始まる前から並んでる患者さんがたくさんいるもの。

だから今日も家を出たのは診察開始よりも早めの時間。

そしたら、待合室にはアラフィフとうちゃん以外、誰もいない・・・。

これは予想が当たったかな?

診察もほぼ一番に受ける事が出来た。

うん、やっぱり来てみて良かった・・・。

先生、曰くやっぱり五十肩のようだ。

ヒアルロン酸の注射を一定期間、打って行きましょう。

そう言われて、人生初のヒアルロン酸を肩に注入。

この間、打ったコロナワクチンと一緒でヒアルロン酸も筋肉注射だ。

だから午後になっても注射を打った右肩が痛い・・・。

でも、これで五十肩の症状が緩和されるのであれば、少しくらいの痛みは我慢しないといけない。

診察、注射を打った後、リハビリも受けた。

リハビリを担当してくれたのは、割と若い理学療養士の方。

親子ほど年齢は離れていると思うけれど(多分)、割と話は合ったように思う。

なんでも、岩手の宮古出身らしい。

ちょうど、明日からアラフィフとうちゃん、宮城県の気仙沼まで行く事になっている。

そんな事で、何気にお互いの間に共通点なんかもあって、リハ中の会話に花が咲いた。

次の土曜日も彼のリハを受ける事になったのだけれど、一つ、楽しみが増えた気がする。

-健康管理
-

Copyright© リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。 , 2023 All Rights Reserved.