アラフィフとうちゃん、仕事しないでバイク、自転車、釣り、SUP、キャンプなんかを楽しんでます♪

リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。

グルメ コラム 自転車 釣り

アラフィフとうちゃん、中野屋の道明寺に春を感じる。

投稿日:

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

今日は雨も降らないそうだし。

早朝に起きて、休日を楽しむ事にする。

まずは栗原遊水池でバス釣り。

栗原遊水池、春は遠いみたい。

誰もいないかなと思って行ってみると、すでに先客がルアーを投げている。

この間、ここで知り合ったバサーだ。

挨拶を交わし、しばし情報交換。

最近、ここで全くバスを見なくなったという。

それは僕も同感で、ここ数日、小バスさえも見ない気がする。

その前は40㎝を超えるブラックバスが悠々と泳いでいるのを確かに見た。

そう言えばこの間、鵜が何羽かいたっけ・・・。

ひょっとしたら、あの鵜に食べられたのかも。

栗原遊水池で40㎝オーバーのブラックバスはとても貴重だ。

その想像が外れであって、何とか生き延びていて欲しい。

栗原遊水池に春が来た。

町田、中野屋さん。春の名物、道明寺。

電動アシスト自転車で町田まで。

春が来ると毎年行くのが町田の中野屋さん。

ここの道明寺と桜餅がアラフィフとうちゃんの好物。

中野屋さんは一年を通して草餅と豆大福が美味しいけれど、季節の物としては道明寺の他に柏餅もオススメだ。

季節物のお菓子は、すぐに売り切れになってしまう。

中野屋さんの開店は10時。

今日は11時に行ったのだけれど、既に道明寺と桜餅は売り切れだった。

ちなみに柏餅(特にみそあん)も人気なので、早い時間に行かないと買えないという事は珍しくない。

道明寺、今日はもうないですか?

お店の人にそう聞いてみる。

すると、申し訳なさそうにお昼頃に出来上がりますと教えて来れた。

おお、なんとラッキーな。

店員さんの言葉を聞いて、他のお客さんもホッとしていた。

せっかく座間から電動アシスト自転車のOffTimeでやって来たのだから、手ぶらで帰る訳にはいかない。

1時間くらいなら、その辺をブラブラしていればすぐに過ぎてしまう。

そう思い、しばらく町田の市中を愛車のOffTimeでポタリングする事にした。

普段、走らない所をあてもなく自転車で走り回るというのも面白いものだ。

こんな成り行きでもなければ、こうやって町田を走り回る事もない事だし。

そうこうしていると、そろそろ1時間も経とうとしていた。

少し早いかな?と思ったけれど、中野屋さんに行ってみるとお目当ての道明寺は既にショーケースに並んでいた。

良かった、今年も春の訪れを逃さずに済んだようだ。

桜餅はないですよね?

念の為、そう聞いてみる。

桜餅は今日はもう・・・。

さっきと同じように、申し訳なさそうに店員さんがそう答える。

それならば・・・という事で道明寺の他に花見団子も買い求める。

この花見団子、買ったのは今回が初めて。

桜の団子にはきみあん。

草餅にはこしあんが入っている。

なんか、花見団子という名前がいいね。

家族3人で道明寺と花見団子をお茶の時間に頂く。

明日はお墓参り。

和菓子とコーヒー。いつもこうです。

おすすめ記事一覧

1

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 アラフィフとうちゃんのSUP。岸辺は面ツルだったけど・・・。 大潮、風速2m、そして天気は良好(雨は降らない)のはずだったのに・・・。 ネットでチェック ...

2

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 横須賀の長井にある漁港にて。アラフィフとうちゃんお気に入りのツーリングポイント。 早朝3時に起きて、ガレージからGPZ900Rを引っ張り出す。 昨日は朝 ...

3

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 好きなルアーを投げるのもバス釣りの楽しみ。 朝の空気が日に日に、秋のそれになってるような気がする。 バス釣りをするにも、気持ちがいい季節がやって来た。 ...

-グルメ, コラム, 自転車, 釣り
-, , ,

Copyright© リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。 , 2023 All Rights Reserved.