アラフィフとうちゃん、仕事しないでバイク、自転車、釣り、SUP、キャンプなんかを楽しんでます♪

リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。

コラム ダイエット

アラフィフとうちゃんの子育て日記。大学受験編。

投稿日:

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

今日は長男のゆーと、お昼にラーメンを食べに行く約束をしている。

その前に。

日課の筋トレをして、それからウォーキングがてら、イオンモール座間までコーヒー豆を買いに行く。

本当はダイエット中なんだけどね。

でも、ダイエットよりも大事なものがあるワケで。

リストラとうちゃん、息子の将来について考える。

アラフィフとうちゃんの教育論。親子二人、大事な話はラーメン屋で。

いよいよ、長男のゆーは春から受験生になる。

直接、とうちゃんとかかあちゃんに言ってくる事はないのだけれど、彼なりにいろいろ不安に感じていたり、悩みなんかもあるようだ。

一応、とうちゃんもかあちゃんも大学受験は経験している。

もうウン十年も前の事だけどね。

でも、偏差値40を切るド底辺から勉強を始めて、70以上を出す事が出来た経験がある。

そんな経験からゆーには何らかしらのアドバイスは出来るはずだ。

年頃の年齢という事もあって、あまり自分の悩み事は表には出したくないらしい。

だから家族3人揃っている所で、ああだ、こうだと講釈を垂れるシチュエーションは避けた方が良いだろうと判断した。

な、明日のお昼、二人で来来亭に行かね?

そう言って、ゆーを誘い出す事にした。

大事な話をするのなら、ラーメン屋に行くのが一番。

アラフィフとうちゃんがこう誘った事で、ゆーも本当の目的があるというのは察しているようだ。

アラフィフとうちゃんは勉強しろとは絶対に言わない。

僕はゆーに勉強をしろとは、今まで一回も言った事がない。

勉強しろと言われてする勉強は、絶対に身に付かないと思っている。

僕自身がそうだったからね笑。

親として僕がゆーに教えて来た事は、彼がどうしたら幸せになれるかという事だけ。

人生において自分のしたい事を見つけて、それを実現するという事も一つの幸せだと僕は思っている。

まだまだ人生、発展途上のゆーにとってその実現のために勉強が必要であれば、すればいい。

その上で、勉強するかどうかは彼が決める事だ。

だから僕は小中高とゆーに勉強をしろ、と言った事は一度もなかった。

人生のヒントは与える。

そして親として可能な限りのチャンスは彼に与えて来たつもり。

そういう事を全部踏まえて、最後に自分の人生の方向を決めるのはゆーに任せて来た。

それと、自分で決めた事なのだから、自分で責任を持つと言う事もね。

大学受験もそのうちの一つ。

結局は大学受験をするという事は、彼が自分で決めた。

多分、将来の自分の目標を見据えると、大学に行く必要があると考えたのだろう。

でも、そう決めたとしても、まだまだゆーは17歳だ。

人生、経験が足りない。

壁にぶつかった時に、それをどう乗り越えて行けば良いのか、その方法が分かっていないのだ。

だから悩んでいる。

そういう時には親として、人生の経験は彼より多い訳だから、それなりにアドバイスは出来る。

今回は具体的に言うと、受験の事。

第一志望の大学は決めているようだけれど、果たして合格するのだろうか・・・。

多分、彼の悩みってそういう事じゃないかなと思っている。

幸い、僕も大学受験の時には同じような悩みを抱えていた事は、今でもハッキリと覚えている。

そして、その悩みを僕なりに考えて乗り越えて来た。

その辺の事って、時代は変わっても受験生の悩みとしては不変だと思う。

だからウン十年も前の事だけど、僕の経験はゆーに参考として話をしてあげても、全く役に立たないという事はないだろう。

2022年ゆー受験の年。親子で成長せねば。

どうやらこの2022年は長い年になりそうだ。

ゆーの高校受験の時もやきもきしたけどね。

でも、ハードルの高さで言ったら、大学受験は高校受験のそれとは比べものにならない。

勉強しろというのは簡単。

でも、それって実は親が不安で仕方なくて、その矛先を子供に向けているだけの事。

とりあえず、勉強しろと言っていれば自分の心の中の不安は和らぐ。

僕はそれが分かっているから、それをしない。

本音で言えば、僕の中にも親としての大きい不安はあるのだけれどね・・・。

だけどこの一年、それを表には出すまい、と思う。

そう、2022年は親としても成長の年と言う事だ。

おすすめ記事一覧

1

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 アラフィフとうちゃんのSUP。岸辺は面ツルだったけど・・・。 大潮、風速2m、そして天気は良好(雨は降らない)のはずだったのに・・・。 ネットでチェック ...

2

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 横須賀の長井にある漁港にて。アラフィフとうちゃんお気に入りのツーリングポイント。 早朝3時に起きて、ガレージからGPZ900Rを引っ張り出す。 昨日は朝 ...

3

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 好きなルアーを投げるのもバス釣りの楽しみ。 朝の空気が日に日に、秋のそれになってるような気がする。 バス釣りをするにも、気持ちがいい季節がやって来た。 ...

-コラム, ダイエット
-,

Copyright© リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。 , 2023 All Rights Reserved.