この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

今日は横浜の実家へ。
実家の愛犬、コーギーのNANAちゃん。
久しぶりだね。
コーギー犬NANAちゃん。実家の愛犬。
コーギー犬NANAちゃん。お散歩が大嫌い。

今日のお昼は実家で母、兄、そして僕たち家族3人で。
少し食べ過ぎたので、カロリー消費のためにコーギー犬のNANAと散歩でも行こうかと。
今日の夜、SUP用のタッパーが届く事になっている。
最初、MLサイズのロングジョンとタッパーのセットアップを買って、春になったらそれを着ようと思っていた。
けれど、ロングジョンの上にMLサイズタッパーを着ると、今の僕の体型ではパッツンパッツンの状態になってしまう。
ウェットスーツの上にウェットスーツを着るので、本当ならタッパーはワンサイズ上の物を買わなくちゃならなかったんだよね。
まあ、そんな事、考えたらすぐに分かる事なんだけども・・・汗。
最初のうちは、頑張ってダイエットしようかと思っていた。
もちろん、今も摂生やら筋トレなんぞをして頑張ってはいる。
アラフィフとうちゃん、SUPの春用ウェットスーツを買ったよ。
けれど、このダイエットの調子からすると到底、春までには間に合わないだろうな、と。
それで、諦めてワンサイズ上(ML/L)のタッパーをもう一着、買ってしまった。
ワンサイズ上と言っても、大きく余裕がある訳じゃない。
油断をするとML/Lのタッパーでも、すぐに腹回りはパッツンパッツンになってしまうだろう。
一方で、この目の前にグタッと横たわっているコーギー犬のNANA。
子供の頃の僕には全く甘い顔をしなかったのに、母はNANAにはものすごく甘い。
せがまれると、ポイポイとお菓子やらなんやらを与えてしまう。
そのおかげで、コーギー犬NANAの恰幅の良さと来たら・・・。
アラフィフとうちゃんの目の前で寝ているNANAの胴体を手で触ると、マジでタップンタップン。
先代のMOMOも同じ状態で、よく獣医さんにダイエットしろと言われていたらしい。
にもかかわらず、二代目のNANAも同じ轍を踏んでいる汗。
だから僕もこうやって、実家に来た時には少しはNANAにダイエットをさせようとするのだけれど・・・。
リードを付けて、NANAを玄関まで連れて行く。
まあ、そこまではいい。
NANAもはしゃいで僕に付いて来る。
けれど、玄関を出て、家の門扉を出た途端、そこにしゃがみ込んでしまう。
もうこうなると僕がどんなに引っ張っても動かない。
それどころか、リードを引っ張る僕を恨めしそうな顔で見つめ返す。
こりゃ、ダメだ・・・。
そう思って玄関の方に引き返そうとすると、NANAは再び元気を取り戻して家の中に入って行く。
え、ナニ、もう帰って来たの??
僕とNANAを見て母と兄が僕にそんな言葉を投げかける。
それに対して、こんな散歩嫌いの犬にしたのはアナタ方でしょうに・・・と言いたくなった。
玄関先では散歩に行きたくなくて、その場でしゃがみ込んで全く動かなかったNANA。
それがリビングに戻って来ると、お菓子を食べているゆーに、チョーダイと言わんばかりに甘えている。
オマエさん、マジでダイエットしろよ・・・。
それでも少しは悪いかと思ったのか。
NANA姫、普段は本当にカメラが嫌い。
カメラとかスマホを向けるとそっぽを向いてしまう。
けれど、今日は少しだけ写真撮影に応じてくれた笑笑