この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

ちょっと早いけれど、2021年を総括すると実にいろいろな事があったと思う。
今年の春からバス釣りを始めた。
それに折り畳みではあるけれど、電動アシスト自転車のOFF TIMEを買ってサイクリングも楽しむようになった。
もちろん、バイク(GPZ900R、グラストラッカー)にも相変わらず乗っている。
ちなみにもうすぐ長男のゆーは免許を取得するので、これで家族3人ライダーになる。
近いうちに家族3人で伊豆あたりにツーリングに行きたいね。
そして今年の大きなトピックスは念願のSUPを晴れて始められた事だと思う。
14歳でサーフィンを始めて、35歳の時に波を降りた。
いつかまた海に戻りたいと思っていたのだけれど、その希望が今年、叶った。
波乗りとSUPは違うけれど、やっぱり海の中っていいね。
特にアラフィフとうちゃんは秋から冬になる時の海が好きで、この季節にSUPデビュー出来たのは本当に良かったと思う。
SUPはまだ一回しか行っていない。
SUPフィッシングを始める前に、もう少しその腕前を上げておくつもりだ。
もちろん、バス釣りも自転車も、そしてSUPも体力が続く限り続けようと思っている。
その上でなんだけれど、もう自分の中では「次」の事を考えている。
陸のバイクと自転車。
水のSUPとバス釣り。
そうなると次は空か・・・。
本当はあまり良い事ではないらしいのだけれど、時々僕は空を飛ぶ夢を見る。
空を飛ぶ夢を見るたびに、いつも「今回こそ現実だ!」と思いながら飛んでいるのだけれど、残念ながら目が覚める事でそれが夢だという事に気が付く。
いつか、そんな夢をいつか叶えたい。
もちろん、アラフィフのこの年齢になって飛行機のパイロットを目指すというのは現実的ではない。
僕が企んでいるのはモーターパラグライダーだ。
波乗りをしている頃、海で波待ちをしていると頭上をよく、モーターパラグライダーが飛んでいたっけ。
海の中から眺めていて、気持ち良さそうだなと思ったのは海岸線を走るバイクと同じく海岸線を飛ぶモーターパラグライダーの2つだけ。
そのうちの一つ(バイク)は夢を叶えた。
いろいろ調べるとモーターパラグライダーは半年くらいの講習でライセンスが取れるらしい。
そしてモーターパラグライダー自体は100万円ほどで買えるようだ。
これならアラフィフとうちゃんでも手が届くかもしれない・・・。
動脈乖離と動脈瘤で死にかけてから、出世は諦めた。
その代わり、人生を楽しむと決めた。
いつか、本当に空を飛んでみたい。