この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

この腹をなんとかしなければ。
そんな意気込みを改めて心に決めて臨んでいるダイエット。
ここの所、心を鬼にして自分を律しているおかげで順調に痩せて来た。
リストラ寸前とうちゃんの体重、61kgくらいが理想かな。

リストラとうちゃん、身長は171㎝。
そして今の体重は65kgほど。
171㎝で65kgだったら、数値的には肥満の域には入らないのかもしれない。
けれどビジュアル的にどうかというと・・・。
上半身、裸になるとだらしないお腹周りに自分自身、嫌になる。
3年くらい前だったろうか、70kg目前だった所から57kgまで痩せた事がある。
そんな実績があるもんだから、自分はその気になればいつでも痩せられると高を括ってしまっている自分が何処かにいる。
けれど、現実的に痩せなければそんな自信は何の役にも立たない。
衣替えの季節になるといつも痩せなければ・・・と焦る気持ちが湧いてくるのがここ数年、いつもの事となってしまった。
実際、着古していい味が出ている数本の自慢のリーバイス501XX。
その501XXがもうそろそろウエストが閉まらない危険な状態だった。
そんな危機感を募らせて、ここ最近、本気でダイエットを続けて来た。
その甲斐あって、鏡を見るとダイエットの効果が出て来たかな?と実感出来るようになった。
顔、特に頬とか首周りがスッキリとして来た。
お腹の脂肪は最後に落ちるのだけれど、ここ最近、脇腹あたりのつまめる肉が減って来たように思う。
そういう実感が湧くようになると、体重計にも変化が出てくる。
それまで増えたり減ったりしている体重計の数字も、長いトンネルをやっと出たかのようにスルスルと落ち始める頃だ。
今日、長男のゆーは模擬試験を受けるとかで一日、家にいない。
そしたらかあちゃんが、僕にこう言って来た。
お昼、中福楼でも行く??
一瞬、その言葉に心が揺らぐ。
長い緊急事態宣言が明けて、それまで我慢をしていた町中華でのイッパイ。
ダイエット前ならかあちゃんの有難い提案には、無条件で乗っていたと思う。
あ、今日はやめとく・・・。
僕もダイエッターとしての自覚が出て来たようだ。
ダイエットは続ける事が一番難しい。

ここの所の朝ごはんといえば、ヨーグルト、オレンジ、そして食物繊維を加えた豆乳。
これだけだ。
お昼ごはんは納豆(お米は食べない)と冷奴というパターン。
こういう朝食と昼食を続けて来ていたおかげで、これでお腹は満足するようになった。
逆にお昼にラーメンとかしっかりした物を食べると、途端に夜はほとんど食べられなくなる。
昔はラーメン二郎なんて、ペロッと食べていたのに・・・。
まあ、それだけ僕も若くはないという事。
言い換えるとそんなに食べなくても十分に生きていけるというワケだ。
現実はそうなのだけれど、昔の習慣がたまに首をもたげてくる時がある。
実際にはそんなに食べれないのに、昔の記憶のままドカ食いをしてしまう。
当然、その後は年甲斐もなくとても苦しい思いをする結果が待っている。
アラフィフでダイエットをするのなら、その辺はきちんとコントロールしないといけないね。
ダイエットって、痩せることよりも痩せた体型をキープするのが一番、難しい。
一度痩せたからと言って、食べるものを元に戻すと途端にリバウンドしてしまうからね。
まあ、考えれば分かるのだけれど、人間とは食欲には簡単には抗えない。
リストラとうちゃんの会社もドレスフリーになった。
暇な時、beamsのサイトを見て服をあれこれ探している。
けれど、とりあえずはポチッとするのはもう少し先にしておこうと思う。
ダイエット、リストラとうちゃん本気でやるってよ。