アラフィフとうちゃん、仕事しないでバイク、自転車、釣り、SUP、キャンプなんかを楽しんでます♪

リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。

釣り

相模川【猿ヶ島】FULLSWINGでバス釣り。

更新日:

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

バス釣りをするのはほぼ一週間ぶり。

昨日はあまり良く寝付けなかったけれど、それでも今朝は早朝3時に目が覚めた。

日の出は5:45分との事。

という事は5:15あたりから、明るくなって来るという訳だ。

RAID JAPANのFULLSWING

昨日、釣具のブンブン厚木店に行って買って来たRAIDのFULLSWING(5in)。

早く試したくして仕方なかった。

普段はポイントに着いてからセッテングをするのだけれど、今回は前の晩からフックにワームをセットしておいた。

FULLSWINGと一緒にO.S.PのDOLIVE SHAD(4.5in)も買ったのだけれど、こちらはまた今度という事で。

それにしても今日も相模川の渇水、ヒドいね・・・。

今日は堰から普段、川底になっている所にまで降りてルアーを投げた。

この猿ヶ島のワンドまで相模川の本流から水が十分に来てないからか、少し川が匂う。

FULLSWINGを文字通りフルスイングで投げてゆっくりと巻いた。

近くまで巻き取ると、ルアーがしっかりとテールを振って泳いでいた。

ちゃんとフックを中心にかけられていたようで、少し安心した。

浅いシャローな所が続いているので、今日の猿ヶ島ではルアーを投げられそうな所は割と限られてしまう。

僕の他にバサーは2人。

一人が移動をすると、それに合わせて僕も移動して次のポジションを確保するという感じ。

そんな事で、ルアーを投げる所を移動していたのだけれど、なんだかこんな雰囲気の中ではバスがルアーをバイトするとは到底、思えなくなって来た。

時計を見ると、かれこれ1時間が経っている。

今日はもうこの辺でいいかな。

そう思って、川底から堰の上に上がろうとしていた。

バス釣りの後はラーショ(当麻店)で朝ラー。

相模川の渇水、珍しくないってよ。

そろそろ帰ろうとしていた時、一人のバサーとあいさつを交わした。

相模川、これだけ渇水するのって珍しいですか?

僕は今年、バス釣りを始めたばかり。

なので、この相模川の状況が珍しい事なのか、そうじゃないのか思い切って彼に聞いてみた。

いや、よくある事ですよ・・・。

その言葉に少しショックを受けてしまった。

僕は秋に備えて、ミドルレンジのルアーを買い揃えていた。

けれども、彼の話からするとミドルレンジのルアーはあまり出番がないのかもしれない。

それに来年あたりはSUPを買って、ここでバス釣りをしようと思っていた。

この減水がそれほど珍しい事じゃないとしたら、その計画も見直す必要がある。

渇水すると中洲のあたりはほぼ水がなくなると言う。

さらに減水すると中洲の所まで歩いて行けるんだとか。

彼は今ここに来たばかりなのに、時間も惜しまず僕にいろいろと教えてくれた。

さらにショックを受けたのは、しばらくはこの状況が続くんじゃないかという事。

そして相模川でバスを釣るのなら、6in以上のワームでは無理だという事も。

FULLSWING、津久井湖あたりで使うのならいいですけどね・・・。

僕のロッドにセットされるワームをチラッと見て、そうも教えてくれた。

ワームを見てすぐにその銘柄が分かるって凄いな、と思わず感心してしまった。

昨日、買って来たばかりのFULLSWINGだけれどそうか、相模川では厳しいのか(汗)

なんか、このワームを買ったお金がもったいなくも思えた。

でも、一方で得られたこの情報の対価だと思えば逆に安いとも感じられた。

相模川でバスを釣るのなら、もっと小さいルアーじゃないと・・・。

そういう彼のロッドにはクランクベイトが。

やっぱり釣りとは経験が大事だなと、この会話の中で痛感した次第。

今度はクランクベイトとか、シャローを泳ぐルアーを持って来よう。

おすすめ記事一覧

1

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 アラフィフとうちゃんのSUP。岸辺は面ツルだったけど・・・。 大潮、風速2m、そして天気は良好(雨は降らない)のはずだったのに・・・。 ネットでチェック ...

2

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 横須賀の長井にある漁港にて。アラフィフとうちゃんお気に入りのツーリングポイント。 早朝3時に起きて、ガレージからGPZ900Rを引っ張り出す。 昨日は朝 ...

3

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 好きなルアーを投げるのもバス釣りの楽しみ。 朝の空気が日に日に、秋のそれになってるような気がする。 バス釣りをするにも、気持ちがいい季節がやって来た。 ...

-釣り
-

Copyright© リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。 , 2023 All Rights Reserved.