アラフィフとうちゃん、仕事しないでバイク、自転車、釣り、SUP、キャンプなんかを楽しんでます♪

リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。

釣り

相模川のバスフィッシングは早朝に限る。

更新日:

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

本当は今日、自転車で湘南あたりに走りに行こうと思っていた。

夜、窓を開けて寝ていると、何やら雨が降っている音が・・・。

7時に起床して、ウェザーニュースを見ると午後から雨の予報。

昨日、天気予報で雨降るって言ってたっけ??

ここの所の天気にはマジで振り回されまくりだ。

おかげで休日になっても、思いっきりストレスを発散出来ずにいる。

さて、どうしよう??

このまま家にいたらネットばっかり見て、グタグタしていそうだし。

とりあえず、車で行けば急に雨が降って来てもなんとかなりそうだし。

そんな事で7時過ぎに家を出て、車を走らせて相模川の三段の滝下ワンドに向かった次第。

相模川の三段の滝下ワンド、休日はアングラーでイッパイ。

三段の滝下のワンドに通い始めて、まだそんなに時間は経っていないのだけれど。

考えてみれば、休日のこの時間(午前8時過ぎ)に来たのは初めてかもしれない。

今日の三段の滝下ワンド、ヘラ釣りを含めて、かなりのアングラーで賑わっている。

ワンド前のスペースには、びっしりと停められた車。

いつもは夜明け前の時間帯に来るので、釣り人は居たとしても僕の他に1人いるかいないかって感じ。

なので、ほぼ独り占めの状態でルアーを投げていたから、三段の滝下のワンドって超マイナーなポイントか??と思っていたくらいだ。

ルアーを投げていると、すぐに隣にバサーが来る。

これじゃあ、バスがスレるのも当たり前だね・・・。

中にはグループで来て、大声を出しながらルアーを投げている輩もいる。

ナイスショットぉぉ!!

仲間が投げたルアーにそんなかけ声をかけていた。

そんな大騒ぎをするのなら、他に行ってやってくれればいいのに・・・。

そのまま同じ場所でルアーを投げていると、せっかくの休日に嫌な思いをする事になる。

僕はそそくさと、その場所を3人組バサーに譲って他に行った。

やっぱり相模川のバスフィッシングは、早朝に限るかもね。

それに平日っていうのがいいのかもしれない。

SUPを買って、それでバスフィッシングをしようか迷っているのだけれど、それも本気で考えた方がいいかもしれない。

アラフィフとうちゃん、残りの人生でやりたい事まとめ

アユイング、簡単だってよ。

三段の滝下に着いた時、バイクで来た人に話しかけられた。

バス釣り用のタックルを持っている。

けれど、その身なりはウェーダーを着ていた。

このワンドに入ってバス釣り??

そう思っていたら、バス釣りではなくてアユイングに来たと言う。

アユイング、簡単だよ。

いろいろ質問を投げる僕に、その人はそう教えてくれた。

タックルはバス釣りの物で全然へいき。

そういう彼の手にはベイトタックルが握られていた。

ルアー、投げる所が分かれば釣れる。

彼のその言葉に正直、心が揺れた・・・。

相模川は鮎が釣れる事で有名だ。

その川の近くに住んでいるのだから、鮎釣りをしないというのは何とももったいない事と以前から思っていた。

アユイングは出来るエリアが限られている。

相模川では座架依橋から昭和橋の間のエリアでテスト的に許可されているようだ。

SUPフィッシングを始めようかと思っていたけれど、アユイングも面白そうだな・・・。

また秋の夜長に悩み事が一つ増えてしまった。

三段の滝下ワンドで使ったのはジャッカルTN50とPOPX

三段の滝下ワンド。

上流の所に相模川の支流から流れ込んできている所があって、その水がワンドをなしていて、そして下流で相模川の本流に合流している。

ところがグールグマップで見ると、以前は上流の所には本流からの流れが全くない。

という事は完全にここは逆ワンドになっていたようだ。

恐らく台風で増水した時にこの本流からの流れが出来たんだろうね。

そんな事もあって、ワンド内は緩く流れがある。

雨が降るとこの流れはさらに強くなるので、あんまりバス釣りには向かなくなると思う。

今日、この三段の滝下のワンドで使ったルアーはジャッカルのTN50とMegabassのPOPX。

ブルブルと波動を川の中に伝えながら潜って泳ぐTN50は、いかにもスレたバスにもアピールしてくれそうな感じだ。

新戸で、波消しブロックに付いていたバスをポッパーで誘ったら反応したよ。

昨日、Twitterでやり取りしたフォロワーさんがそう教えてくれた。

ワンアクションして5秒ステイ・・・。

教えてもらった通りPOPXを三段の滝下ワンドで泳がせる。

残念ながら、今日はどのルアーにも反応はなかったけどね。

その他試したルアーはOSPのハイピッチャーとジャッカルのポンパドールJr.。

ここの所、ジャッカルのポンパドールJr.はお気に入りだね。

色違いの物を3つ、揃えてしまった。

おすすめ記事一覧

1

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 アラフィフとうちゃんのSUP。岸辺は面ツルだったけど・・・。 大潮、風速2m、そして天気は良好(雨は降らない)のはずだったのに・・・。 ネットでチェック ...

2

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 横須賀の長井にある漁港にて。アラフィフとうちゃんお気に入りのツーリングポイント。 早朝3時に起きて、ガレージからGPZ900Rを引っ張り出す。 昨日は朝 ...

3

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 好きなルアーを投げるのもバス釣りの楽しみ。 朝の空気が日に日に、秋のそれになってるような気がする。 バス釣りをするにも、気持ちがいい季節がやって来た。 ...

-釣り
-

Copyright© リストラ寸前のとうちゃんは人生を楽しむことにした。 , 2023 All Rights Reserved.