この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

昨日の事。
早朝にバイク乗って、帰って来てからはそのまま相模川にバス釣り。
そして午後からは家族と自宅近くのイオンに買い物。
天気も良かった事もあって、僕は半袖Tシャツ1枚。
イオンの中を3人で歩いている時、ふと鏡に映る自分の全身を見て驚いた。
ハラがヤバい・・・。
その瞬間、僕はダイエットを本気でやる事に決めた。
5キロぐらい痩せたい。それがベスト体重かも。

昨日だってバイクに乗って、バス釣りに行って・・・とそれなりに日頃から体は動かしているつもりだ。
それにごはんだって、たまにドカ喰いはするけれど、それもで毎日の食事は控えている。
なのに、痩せないってのはアラフィフになって基礎代謝が下がってるからなんだろうね・・・。
今の体重は67キロ前後を行ったり来たり。
理想は61kgくらいかな。
という事で、とりあえず5キロ程痩せるのを目標としよう。
ただ、今回は単に痩せるというダイエットはしない。
目標を単にダイエットをして痩せるって事にすると、痩せるとそこで終わってしまうからね。
痩せて安心して、ダイエットを辞める、つまり食事や生活を元に戻すとすぐにリバウンドしてしまう。
だから今回は太りにくいカラダになる事をダイエットのテーマとして行きたい。
具体的に言うと食事を気を付けるという事に合わせて、運動、そして筋トレも同じくらい力を入れたいと思う。
運動はストレス発散、そして血行を良くして基礎代謝UPを図る。
実際にはウォーキングをするのだけれど、そこで消費されるカロリーはそれほど大したものじゃないんだよね。
だからウォーキングの目的はストレス発散、基礎代謝UP。
これ、アラフィフになると、とても重要な事。
だからこれからの人生、日課として行きたい。
そして筋トレはもちろん筋力UPを図って、基礎代謝を上げる事。
幸い、リモートワークが中心の毎日なので、仕事の合間のスキマ時間を見つけて筋トレに勤しむ事が出来る。
ダイエットの目的、ビジュアルよりもキツいのは・・・。

鏡に映った自分の姿を見て、愕然としてしまった・・・。
もちろん、自分のビジュアルに失望をしたと言うのもあるのだけれど、ダイエットの目的はそれ以外にもある。
ポッコリとお腹が出ると、それまで着ている服がことごとく着れなくなってしまう。
つまり、経済的にダメージが大きいという事。
一昨年、HYODで買ったバイクのライディングパンツ。
もはやウエストが閉まらなくなってしまった。
さすがにウン万円もするものを太ったからと言って、おいそれと買い換える事は出来ない。
そうなってくるともはや肥満は死活問題だ。
だけど、そこで注意しないといけない事がある。
僕は40代中頃から、基本ダイエットモードであるのだけれど、一度、56キロ台まで痩せた事がある。
さすがに10キロほど痩せると見た目が一変した。
写真を撮ると、自分でも痩せたな〜って思ってしまうほどだ。
その頃、よく周りから病気にでもなったのか?と聞かれたものだ。
ダイエットをしてそこまで痩せるというのは嬉しいものかもしれないけれど、現実はそうじゃない。
痩せ過ぎると太った時と同じ、それまでのワードロープがほとんどダメになる。
ジーンズなんかはウエストがダボダボ。
おしりのあたりもダブつくので、着ていてカッコいいものじゃない。
Tシャツもダボダボになってしまったので、全てサイズを一つ落として買い替えた。
その時、マジでしみじみと思ったよ。
ダイエットは単に痩せればいいってもんじゃない。
大事なのは適度に痩せて、その体重をずっとキープするという事。
極度に痩せても、あまりいい事はないんだよね。
レコーディングダイエットも兼ねて、経過をブログで報告。

自分を追い込むという目的も兼ねて、このブログでダイエットの経過を記録して行こうと思う。
そう、レコーディングダイエットだね。
レコーディングダイエットって手法、これはとても有効だと。
ダイエットの経過を見える化すると「まあ、いいか」というのを防ぐ事が出来る。
一方でストイックにやり過ぎると、それはそれでリバウンドの原因にもなるので、十分に注意していきたいと思う。
急に痩せるのはいろいろ体に悪い部分も多いので、とりあえず目標は半年をかけて5キロほど痩せて、そして太りにくい体に改造って感じかな。
とりあえず、リモートワーク中のランチ、ラーメンにビールってのはもうヤメないとね・・・。